整理など

ちょっとあちこちに散らばっていた、自作のツールやデータ類を整理した。というか消した。
今後はphpのようなサーバサイド計算が必要なものはだいたい廃墟に、javascriptのようなクライアントサイドで動くものや単なるデータはhttp://dl.dropbox.com/u/186647/ff/index.htmlに置くことにする。


閑話休題。ここ最近モンクスレを見ていなかったことに気づいた。新スレ移行が旧スレ埋め立て後だったこともあって、新スレをお気に入りに入れておくのを忘れていたようだ。とりあえず全部見た。
机上の空論の人がちょっと詳しめに書いていた。書きぶりからしてなんとなくはわかっていたけど、やっぱり具体的な敵データを作ってSV関数も攻防関数も計算しているんだなぁ。ほぼ自動化して計算しているようだし、公開してくれないかなぁ。そうなれば、色々な意味でショボい自作ツールなんて使わずにすm
コンサーブTPも入れてると書いてあったけど、どういう数値にしてるんだろう。検証は出てるんだろうか。挙動の法則性がわかれば、WSターン数シミュレータに組み込むんだけども。
「いつもの机上演習の人」というのも気になる。そんな人、これまでのスレに出てたかなぁ……よくわからない。最初は机上の空論の人かと思ったけど、どうも違うっぽい雰囲気だしなぁ。
あと、WSターン数シミュレータを使ってくれてる人がいたのはちょっとうれしかった。


ワーグ強蹴猫足はどうなんだろう……。猫足のDAは、DA判定>DA判定>蹴撃判定で1回以上成功すれば発動、という形で捉えているけど、これに時々2回攻撃が入るんだろうか。すると、DA判定>時々2回攻撃判定>DA判定>蹴撃判定、という順序になるかなぁ。DA5%蹴撃17.5%時々2回攻撃45%とすれば、1-p=(1-0.05)(1-0.45)(1-0.05)(1-0.175)=0.4095だからp=0.59くらいか。時々2回攻撃なしの場合のp=0.255に比べると圧倒的だ。異様に長い間隔の問題も回避されるし、D値も武器は関係なくなる。おもしろいなぁ。
今作ってるマンティスが終わったら(というか詰まったら)キュラキュラ作ろうと思ってたけど、ワーグも作ってみようかなぁ。